3か月で資金を半分以上失うほど負け続け、
もう投資を辞めようと思っていた去年。
そんな時にこのオープンチャットを知りました。
朝7時の銘柄を使ってみたら、初週で+20%!
現在もプラス安定で本当に助かっています
無料・途中退出OKなのもありがたい。
【 : 】に「配信希望」と送ってみてください✨
リリースが出ています
法定事後開示書類(株式交換)(株式会社建設ドットウェブ)
おそらく 経営陣や社員は他の銘柄でこの株高の1年間で相当 利益を得ているのでしょう。業績上げることに精一杯で株価を上げることは、なんやかんや 自分のポリシーを貫いてほったらかし。
株価は4年で倍になりゃいいのよ。
ここは2029年までに株価6千~7千になればいい。十分可能でしょ?
4年で倍なら30年で7回転。
30年で100万が1億。300万なら4億です。
机上の計算ながら、目安はあったほうがいい。
新規機能のリリースきてますね。
費用をさらにかけたので減益に拍車かかりますかね。
どう業績に貢献するかは記載ないのでそのような判断しか出来ないです。
上場時に買った人たちは、買い増しだろうな。もともと10年後を見てるから。
で、上がってから買った人たちは損切りして、上場時に買った人たちの養分になる
だいたいの証券会社で月初に貸し株ふえるから
12月入ってからが本格的な下落の始まりかな
株価上げる気ないっぽいし売ったほうが儲かるかもなー
踏ん張っている今の価格帯で株価対策ないということは会社の想定する底値はかなり下なのかね。
Qごとの進捗見込みまでご丁寧に呈示いただいて、それによると想定どおりなのでは?
ただ、DX事業はストック型で前期比倍成長はいけるとされ、実際にこれまで決算の度に何度もそれを目の当たりにして絶大な信頼を置いていた分、利益減は衝撃的だったな。
下期に挽回を想定しているようだけど・・・