配当金ださないと
プライムは維持できないだろうね。
そうなん?
底値ヨコヨコ。
赤から黒転は結構相場的に美味しいと思うんだが…
ククク
ホルダー歴7年目が僭越ながら申し上げます。ここは期待しない方が精神衛生上宜しいかと存じます…
新参の俺が言うのもなんだが、ここから大相場の起点になってくれるのを願うw
ククク
銀先物が$48/ozに回復。こりゃ今回の値上がりは本物かも
恐ろしく出来高少ないな。
今の段階では上がっているから良し。
そのまま持ち株放置w
ククク
今週追加しない。
来週の月曜日が相場全体の底になるか?
やっぱ600前後。
ボリバン−2σ付近に来ているが。
ククク
あ、為替も円安だからもうちょっと利益上振れるか。高市様積極財政おねげぇしますだ。。
同感です。
昨年度決算がまぁまぁ予算通りでしたので、1Qは期待してました。結果、▲で期待をかなり裏切られました。
資料をみて、ある程度は予測可能な範囲だったのかもしれませんが、心がポッキリ折れてしまいました。
さて、2Qでどう発表するか。
火災の事業影響報告も無いし、これで2Qの発表で年間計画守れません。だと、経営者に責任追及しても良いレベルだと思いますけどね。
長期保有の方は、気にしても仕方の無い無い話ですけどね(笑)潰れることは無いでしょうから。
APの今後の対応やら、事業再生計画の未来