貸借倍率が7.19倍とかなり改善されてますね。
一時期100倍以上あった事を考えるとだいぶ良くなった。
で、先々週までの数値が7.19なので今週はもう少し改善されてると思う。
イナゴの方々が投げた&利確が進んだのでようやく上がり始めたって
感じですかね。
やっと上がりましたね
800円でper15くらいだから今の株価が高いわけじゃないし、決算好調で2Qか3Qで上方修正あるならまだ高値目指せそうですね
株価がこんなにがんばっているのに対して、この掲示板の静けさよ。。。
やっと利益が元に戻りましたわ(^_^;)決算後に全モとか言ってワーワー騒いでいたかっぱ君の予想は外れましたね。
今日みたいな日に直近安値割ってないのは割と心強いぞ まずは値固め頼む
石破じゃムリだろ・・・少子化対策してもその人が有権者になるのって18年後じゃんって言ってるようでは期待できない。
かつて何度も少子化対策を唄いながら・・・ここの株価が反映してくれなかったことを踏まえると、いまいちなんだよな。
ゴールドマン・サックスのは買い戻しのタイミングを見てるような気がします。
株式新聞プレミアム=出生率1.15の衝撃、少子化対策に改めて注目
2025/5/19
深刻な少子化への対策を国が一段と強化する方向だ。低下が続く出生率の底上げへ向けて、来月策定される骨太の方針(財政運営と改革の基本方針)にもより踏み込んだ婚活支援が盛り込まれる可能性が高い。