去年や一昨年もスポット案件で業績の上方修正が入ったので、サプライズがある可能性もありますが、出たとこ勝負ですね。
その意見にも賛同できます
ダイキサウンド買収もなぜ?としか思えないし。
また不安になってきた。
であればROM書き込み分は今期の業績予想に織り込まれているのではないかと思うんですよね。数字を見る限り今ではないのかと思っています。メモリ価格の高騰に関しては期待しています。
10月末で自社株買い枠も残り3万株強で2Q発表前にはさらに減っているだろう。
ROM書き込み設備拡充したのには顧客の要望もあるだろう。
前回の大幅高は2Q決算発表でROM書き込み受注激増きっかけでした。
メモリの値段も上がっている
腹括って決算跨ぎます
退職してから株を始めましたが、
最初は分からないことだらけで苦戦していました。
そんな時に知人が「ここなら安心できるよ」と教えてくれたグループに参加。
毎朝7時に届く情報は実用的で、
解説も初心者に優しくて本当に助かりました。
2週間で+23%の利益
何より運営の方の誠実さに心を打たれました。
興味のある方は【 : 】まで。
ようやく出来高が増えてきたところ
買い集めなら全然買えてないと思う
上げて落としてくる、ふるい落としはこれからが本番