昨日6300割れで買い直そうと思ったが、念のため6350前後で少しだけ入っておいて良かったかな?!
損切りは速攻、利益は伸ばしたいのは山々 とはいえ日経5万の世界、総じて値幅ボラがしんどいね、逆行かれると
率は大したこと無いんだが・・
ゴールドマンサックスが10月1日から空売りINしているので凋落傾向はまだ続きそうだ。中間決算発表位が目処か?まだまだ長い。相当下がる。
中短期ではあるが、4000円台からここで買いのみトレードをしてきたんだけど、未だに損切りしたことがない
次回決算で下期大幅増配、分割、優待拡充?それだから長期ホルダーはこんなとこでは売らないんだよ
今日経が上がってるのはハイテク株のみ。他は上がってないのにここは同じ様に上がらないからクソって素人丸出しの投稿だな
ここは短期には向かないですよ。成長性があるのであくまで中・長期で配当・優待もらいながら持ち続けるのが一番です。
何でも知ってるようなこと言ってら。
俺が保有してから日経が15%以上上げて
ここはマイナス7%だぜ。業績言う事無し
で説明が付かないだろ。ストップ高の時
売ったほうがいいと言った人が正しかった。
本当のクソ株だ。
ここは、規模が小さいから、大口の売り買いがあればもろに影響される。上がり下がりは大きいのは当たり前…。
業績は非の打ち所がないほど絶好調。
それでも下がる時があるのが株。
日足見ると75日線がサポートラインになってる感じですね。