四半期決算の結果次第では、下げの拡大だろう、中国においてのマーケットもシェアを買われている様だ。
ボブ新CEOに期待して買ってみたい気もするけど、1Q後に自社株買い入れてきた時点で1Qの決算は悪いですとバラしちゃったようなものなので今はちょっと・・・。
2年前のこと知ってるとねえ。
さあ、おまいたち、まだまだ許さないあるよ
安値で空売りして失敗した恨みを知れ
通常であれば1750円で買ってやってもええんやが、この前それぐらいでかっとるやろ
今度買うのは1450円や
そこまで落ちてこい
ストップ安3連チャン希望
いまや医療という名を語った自動車部品レベルの安かろう悪かろうの会社・・・
そのうち医療事故を起こすだろうな
それを先取りした株価になるんじゃね?=1000円
400円台で細かく上下している株が1500円なんて
元々無理な話でしょうね。
当初、計画していたバイオ燃料のよる商業化は精製
作業・時間の効率化やミドリムシに代わる材料・資
源の出現等で選択肢が広がり、今後ムシの出番が無
くなって窮地に追い込まれ、ますます外堀を埋めら
れていくように思われます。
それにしても今度の株主総会で出雲氏は一体、株主
にどう申し開きするつもりでしょうか。
総会会場入り口に立札があって
「株価に関する質問するは全て却下します」
と
chinese endoscope manufacturer medical て検索してみて。147246が仰る通りで、O社の中国工場建設なんて今更影響なんてない。スマホ、電気自動車、有人ロケット、AIが作れて、フランス製戦闘機を撃墜できる国です。作れますよ、内視鏡。株価は状況と実力を反映してると思う。ここ10年ぐらいの値動きがバブリーだっただけでは?
4連敗、148円下落後に1/10戻しで13円高。悲惨。明日は今日上がった分以上下げると思う。