来週はトランプのおかげで、全体的に下がりそうと言われてるからじゃないですか?
トランプ下げで一時的に下げるかもですが、内需株に資金が集まってきます
株主優待をどう使おうが個人の勝手。
そんなことしたら使わない人にとって、jrの株主優待は全く魅力がなくなって買いが激減する。
青春18きっぷや回数券は本来jrが得られるはずの利益が金券ショップに流れてただけなので、現状に変えてjrにとってプラスだと思うけど、株主優待は別の話。
普通にネットでも優待券買取屋さんたくさんありますよ。調べられてみては?交通費とどっちが良いか判断したら良いと思いますが。
1⃣ 兎に角.北近畿タンゴ鉄道、第3セクタ-で赤字幅全国1。
2⃣で、上下分離下のみ所有、路線貸賃料、自治体大株主補助
上、鉄道運営会社素人バス他経営、乗り入れ車両賃料収入
異色の第3セクター、勉強になります。出来れば地下私鉄連合
に運航運営して頂きたい。JR西さんが210㎞狭軌複線新幹線やる
と言われるなら-そちらの勝ち.かもしれませんが/NEXCOさん参加。
PTSは信用してはないけど、、、
マイナス54円?
何これ?
JRの優待券も航空会社と同時期に配布すると一回で換金に行けるのに。換金に都会まで行くのも電車賃がかかる。
株主優待は6月20日頃送ってきます!by尾崎のリッチマン
週末でさあどこまでマイナスになるかと思ったが、最後少し盛り返した。
下目線だけど好決算利回り3%近くなので売りにくいよね。需給も改善してきてるし。
ここは寄りで売れば高確率で取れるな。
やっぱり鉄道株は吹いたら売りだ。