優待はこれから届くのでしたっけ?
すみません、郵便物を紛失してしまい、教えてほしいです。
ホテルね、京都にマンシュンがあるから
春秋に2回行く。今年、春初めて新幹線満席になった。もちろん投資家だから、前後見渡してみた。満席見るの何年ぶりかと思った。京都駅周辺はホテル建設ラッシュだった。鴨川河川敷は静かだったのに散歩の外人が増加した。
今、多いのは欧米人、台湾、東南アジア系の人達。中国人は帰って来てない。
習近平がいる限り経済は無理だよ。
不動産不況にEV不況が出てきた。
ホテル悪くはない。
今日次第だな。。。。
日経4万超えてるし、半導体が牽引してるけど
全体的に上がるはず。
910円程度まで上がればまずまず。
913の壁超えたら、抜けそうな気がするが。。。
915超えると逆に怖い。
あかんに決まってますやん!(笑)
インバ終われば一瞬で紙切れ。
ありがとうございます。確かに、直近決算では特別利益で嵩上げされていますよね。今期は16%増の収見通しですが、営業利益は減益となっているのが気にかかります。インフレ+インバウンド需要により、昭和バブル期の株価30,600円にどこまで近づけるのか?そんなことはあり得ないが、あり得るのが相場サイクルだと思うので、弱小ホルダーとして見守りたいと思います。
優待使い、我が地元
小倉と広島の稼働率上げてくるわ。
☟
ナニヌネノ
2025/06/19 16:10
なんか、難波と沖縄新規出店するから利益先行投資するねと
言ってたけど、小倉と広島 財務状況 よくないけど
また同じこと繰り返すんだろうか。
上がったというより、出来高が凄い増えてる理由気になるわ。
なんか、難波と沖縄新規出店するから利益先行投資するねと
言ってたけど、小倉と広島 財務状況 よくないけど
また同じこと繰り返すんだろうか。
やっぱり皆売りたい。
750円より下じゃないと割高!