こんだけ日経平均上がってる中で横ばい。
ディフェンシブだからしょうがないか。
長期ホールドしてる中で
ここだけマタマダ含み益
願わくは配当性向少しで
良いので上げてくれたし
しかしここは強いなあ
さすがセコムだなんとも無いぜと呟いてしまった
(実際は下がっているけど他の株に比べたら頑丈だなと思う)
景気悪くなると治安悪くなるからな。
誤報でも許してくれるよね。
違うところは罰金あったような…。
安くなったら買いたい。
従来は、来るものは拒まず。去る者は追わず。で企業は来るものが飯田代表戸田専務を慕って多すぎる位増えて一代ファミリーとなって増え続けた。だが人口減に依って増えることはない。これからは、木が風に寄り添って揺らぐように順応をさせて大きくなった企業を守って行くしかありません。それが守りの鉄則なのです
守ると云う事は素晴らしいことなのですよ
おそらく覚せい剤常習患者が長者番付け一位を聞いて海外の地下組織の支局長が笑って手を叩いたと云う事は、米国政府に対して哀れんだと云う事でしょう。SECOMが経済に対して急変をしない限り日本国への資金の注入はありません。将来的には米国政府に資金の注入をされるのを望んではいるのですが、これだけは、私の一存では想像をも付きません。ウロウロ戦争に対して監察しているのかも知れません
1日付の日本経済新聞朝刊は、同社が今春にも公道を自律走行する警備用ロボットのサービスを始めると報じた。
去年2024年の6月に株主優待の通知書をもらったっけかなあ?覚えてはいないなあ。配当はもらっているから受け取っているやも知れんなあ