宝くじ銘柄に対して一般的な事を言われても。笑
確かに、5000億は通過点だの数字が出てからでは買えないだのと言われましても私も理解は出来ないですよ。
でもそれらを信じて買ってる人に対して他の銘柄での常識的な事を言われ続けても分かり合える訳がないです。永遠に平行線です。
断言しても良いレベルです笑
永遠に平行線です。無駄です。
おしえといたるわ!出来高全く付いてないのわかる?そんでもってダラダラ下落するのほぼ終わりなんよ
確かに大胆ではあるな…
流石名人、素晴らしい分析w
------
今回の力強い大胆なチャートは、今までの ちょい上げ相場とは異なり、過去 2回あった大相場の初動に似ている様に思います。
FFRI懐かしいですね、かなり昔儲けさせて貰ってからは触っていないです。
長い間沈んでましたが復活して嬉しいですね。
数億の含み損を抱えて、本来なら必死で打開策を探すはずの塩漬けホルダーが、今さらパンフのコピペを貼ったり、小学生レベルの語彙でAIに「普及しますか?」なんて聞いてるんだから、そりゃ他のホルダーは成す術もなく、目の前真っ暗にもなるわな。
その心情がそのまま作品化されたのが、このダンマリ掲示板。
“誰も買わない株を、誰も語れないまま見つめ続ける人々”
――現代アートとして眺めると完成度高くて笑う。
信じるも信じないも、その人の勝手
捨てるも拾うもそうだ
ただ1つ言えるのは、捨てるのだったら早い方がいい
拾うのはゆっくり熟考し、焦る必要もない
好きな時に、好きなところで拾え
みんなが出来るだけ自分の資産を減らさないようにすればいい
損は少なく、資産を増やせる方にがんばりましょう
ちょっとした材料に飛び付かず、良い決算が出るまでは待機。
でもこれやってたら数年経ちましたww
そもそもが割高なので、かなり良い決算出さないと買い向かえないんですよね(汗)
投資信託はどんどん買えるんですけど、個別株はどうしても後出しジャンケンしかしないチキンです笑
おかえり2000台
やはり定位置が落ち着くのだね。
-------
今回の力強い大胆なチャートは、今までの ちょい上げ相場とは異なり、過去 2回あった大相場の初動に似ている様に思います。
今どきAIも使えないような、
時代から取り残された老人が
大損ぶっこいたのを他責にして
捨て垢使って火病発狂したせいで場が白けて下がったw