INPEX (1605) 株予想・IR反応@ツイッター
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。INPEXの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。INPEXの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 鉱業
業界: 石油とガス
旧 国際石油開発帝石。石油や天然ガスの開発で国内最王手。エネルギーの安定確保の面から、唯一黄金株を発行しながらも東証への上場が認められている。 1605 INPEXの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買100%
ダイコク電機は購入時価格からみて今期配当利回りが3%以下となるので売却します✳️ 銘柄入替として ・石原産業 新規購入 ・トーモク 買い増し を購入する予定 他の候補としては日本信号、野村不動産、INPEX買い増し、みずほリース買い増し、宮地エンジ買い増しも考えていました。
INPEX(1605) エネルギー価格に左右されやすいけど利回り5〜6%でかなり健全に配当を出しています。エネルギーセクターの中では「原油高の恩恵を受けやすい銘柄」として評価されていますねん
今日は三菱UFJ300株、旭化成300株買った。INPEXはまた後日に。この3種を最低単位1000まで持って行くのが今年の目標。 うちは親が抗がん剤治療で苦しんだので、製薬会社は基本5%とか利回り高くても買わない。でも◯◯論ではなく、細やかな抵抗。
株クラの皆様、特定口座で買った株(含み損)をNISA枠で買い直す事ってしますか? キリンHDとか、INPEXとか一生ガチホ株(配当と優待狙い)を下落局面で買い直した事があるんですけど。異端な事でしょうか、、?
✅ INPEX(1605) 利回り5%×PBR0.6倍。資源ナショナリズム懸念も原油安定期には“最強の配当株”に化ける。原油株はINPEX一択か https://t.co/l5CGrGunrc
含み損377万、本日利確2万。 ㊗️増配2銘柄 DeNA、ゲオ HD、山口FGとクソ決算が続いた中で久々の好決算。 おめでとう俺!ありがとう俺! 日本山村硝子とUTグループ、PTSだけでなく明日も上がってくれ 短期は悲喜交々。 三井E&Sでプラス7万。 DeNAでマイナス5万。 あとINPEX1000株現物で買い。 https://t.co/gvJLld290m
今日のS株投資。 ◎三菱HCC✖️5 ◎INPEX✖️1 ◎積水ハウス✖️1 ◎JT✖️1 ◎三井物産✖️1 後場の寄りでHCCをまとめて増し増し。これまでどおりの増配があると、下支え株価も切り上げそうですね。
しごおわからの おつかぶさまでした☺️ 前日比+0.06% かろうじてプラス 今日はノートレ。 INPEXなぜ上がる! ? 昨日の決算を受け 大林組とキリンが下げた。 キリンもプラ転した時に売っておくんだったよー。 6月配当権利だし様子見だなー。
私の主力株INPEXは買ってから半年、ナンピンにナンピンを重ねてもまだずっと含み損です (3月後半に一瞬プラ転したけど、ウキウキしていた隙にトランプに焼かれてまぁ回復してない)
ブログ記事:2025年5月:保有株数と決算結果(NTT、KDDI、Softbank、キヤノン、ヤマハ発動機、三菱商事、ホンダ、日本製鉄、武田薬品、アステラス製薬、INPEX、明治HD、小野薬品、三菱ケミカル、AGC) 増配銘柄7、減配銘柄1:大きな利確や損切りせず。https://t.co/TUFQJGSITx
本日の1株 NTT 10株(1820) INPEX 1株(126) 終値利回り ✅NTT 3.46% ✅INPEX 4.68% 本日の持株の決算ではKDDI、三井住友FGが増配発表。特に三井住友FGは主力株なので嬉しいです。あっぱれ!! 2025/05/14 https://t.co/CvrWH6LNRg
本日のミニ株 封印していた投資信託がプラ転したので、 半分利確で明日の値段はいかに 最悪はマイ転か... 今日も上がってくれ... 含み損▲6,000円 20銘柄10株買いました ヤマハ ホンダ トヨタ キリン 武田 塩野義 三井化学 HCC みずほリース 出光 ENEOS INPEX など
-1.05% 引け乙です。ちょっと忙しくて返信できてません。 ノートレ。 値上がりトップ、INPEX+1.77% 値下がりワースト、JT-2.28%
本日のミニ株購入です。 INPEX 2株 (計266株) 昨日は思うほど保有株は上げませんでした 。しかし今日はホンダを始め決算悪かった銘柄が下げそう 。上手にいかないな 。 今日も宜しくお願いします。
ニッスイ、INPEX、三菱HCC いつもの3銘柄を買い増し✨ 他にはこちらの銘柄を追加 マルハニチロ ハニーズ 三重交通G 日本信号 名古屋鉄道 NTT 電源開発 決算発表あった保有株銘柄 大林組・田辺工業・鉄建建設 パーソル・王子・USS プレス工業・みずほリース 以上の8社で増配 あと日新がTOB ✨
今日の成績。 昨日売ったアマダとINPEXは仲良く株価上がってた。いつもこうだ。デイトレ久しぶりにやってみたけどビビりすぎてダメだった。 【含み益】 1540純金上場信託、1719安藤・間、3231野村不動産、8031三井物産、8306三菱UFJ、8593三菱HCキャピタル、8604野村HD 【含み損】 5602栗本鉄工所 https://t.co/JQcIyxQ6l3
今んとこの日本株 含み益上位 三井E&S +101.9% エスサイエンス +44.4% ソフバン +16.3% アゴーラ +15.4% ヒューリック +13.2% 含み損上位 信越化学 -23.8% 上新電機 -14.8% INPEX -10.7% クラレ -8.4% 豊和工業 -8.2%
【1605 INPEX|15項目チェック結果(2025/5/13更新)】 配当利回り4.45%で足切りライン(3.75%)はクリア、購入検討ライン(4.8%)には未達 営業利益率・財務健全性・還元姿勢は高水準ですが、通期は減益予想⤵️将来性には慎重な見極めが必要です☝️ ⸻ ▼15項目チェック結果 【✅ https://t.co/ZFSENyJH0R
【1605 INPEX|15項目チェック結果(2025/5/13更新)】 配当利回り4.45%で足切りライン(3.75%)はクリア、購入検討ライン(4.8%)には未達 営業利益率・財務健全性・還元姿勢は高水準ですが、通期は減益予想⤵️将来性には慎重な見極めが必要です☝️ ⸻ ▼15項目チェック結果 【✅ https://t.co/MI0ogiOonp https://t.co/lNyTppv96q
INPEX決算通過しても割と下げなかったな。利回りも悪くない水準だと思うんで買い増ししてくかー。
DeNA、タカラトミー損切り。INPEX、寺崎電気、USテック20を利確して、内海造船を損出しクロス。 米国半導体株の暴騰に日本株は反応せず。後場、三井ES急騰も、明日の名村造船で帳消しか。 https://t.co/MZl1ouKGKO
サラリーマン稼業が忙しくて、 後場はほとんど値動き追えず。 期待してたが、東京海上は6,000円どころか▲60円の5,872円だし、オリックスも3,000円期待が▲4.5円の2,942.5円。 郵船やUFJ銀行、野村は頑張ったけど、下落の銘柄もチラホラ。 今日は疲れたから細かく見ないが、INPEXは無風で頼むよ。
同業の決算発表への反応は明暗分かれる結果に。 配当維持したINPEXと実質減配した石油資源開発で差が出たかな。石油資源開発の配当の下限を10→40円に下げる発表は悪くないと思うけど。今期40円でもマイ利回りは3.9%程。まぁまぁでしょ☺️ https://t.co/yrlEuBk4A3
#今日のS株 ✅INPEX 1株 ✅GXNDXカバコ 1株 日経平均は539円高の38183円で取引終了。 INPEXの決算は無事通過。割安で配当金は累進配当の段階で文句なし。気になるのはミラースHDだが、株価が下がっても減配しても利回りは問題なし。むしろ安く仕込めるチャンス。あとはどこが底か見極めが大事。
5/13(火) 今日も持ち株の決算発表多数 仕込んでいた海運が順調 ①INPEX ▲下方修正、問題無し ②大和ハウス ◯増配✨ ③あらた ◯増配✨ ④サンマルク ◯順調、問題無し ⑤三信電気 ◯増配✨含み損中 ⑥キリン ▲増収減益、問題無し ⑦トーヨータイヤ ◎増配✨ ⑧みずほリース ◯増配✨ https://t.co/CGf3zfzW4K
今日の決算またぎは 王子HDは失敗⇒12円増配で現時点で配当利回り5.60%だけど本決算悪くて株価下落 INPEXまたがず⇒決算内容は想定内の無風?で微高 サンリオまたがず⇒好決算だが明日上がるか不明 サンリオはコンセンサス未達なので、下がる気がするけど、中長期保有なら持ってて良さそう。 https://t.co/6g8uR1Fitn
本日の1株 三井物産 1株(38) INPEX 1株(125) アステラス製薬 10株(51) 終値利回り ✅三井物産 3.92% ✅INPEX 4.76% ✅アステラス製薬 5.69% 本日の持株の決算では大和ハウス、ヤクルト本社が増配発表。あっぱれ!! 2025/05/13 https://t.co/pUO6Kx7xx6
本日の1株 三井物産 1株(38) INPEX 1株(125) アステラス製薬 10株(51) 終値利回り ✅三井物産 3.92% ✅INPEX 4.76% ✅アステラス製薬 5.69% 本日の持株の決算では大和ハウス、ヤクルト本社が増配発表。あっぱれ!! 2025/05/13
引け乙です 今日は保有の地銀株がまたしても増配した以外はINPEX、ヤマハ発動機、ホンダと予想通りではあるけど良くない決算に…ホンダは増配してくれたけど 東ソーは増益だったけど増配なかった それにしても決算後の値動きはホントわからん
本日の高配当日本株は、三井住友FGもINPEXも商船三井も上がりプラスでした 含み損ほぼ解消 https://t.co/zYoluxvKaX
直近のINPEXのツイッターの反応
Topへ戻る