正直、去年までは株で全然勝てなくて…。
3か月で資金の半分以上を溶かして、「もうダメかも」と本気で落ち込んでいました。
そんな時に、この株式オープンチャットを見つけて参加。
毎朝7時の銘柄情報を参考にしたら、初週でまさかの+20%!
その後も安定してプラスが続いています
しかも完全無料、途中退出も自由なのがありがたい。
気になる方は【 : 】を追加して「配信希望」と送ってみてください。
本当に人生変わるきっかけになるかもしれません✨
固定金利15%ですかw
でも逆に言えばそんな金利でも利益が出ると踏んでる証。
やはり蓄電事業は儲かる。
大黒屋の9円行使とか行使価額修正条項付は怖すぎますね。
ここのような修正条件無しでしかも発表日の株価での行使価格設定はあまり聞いた事が無い。
それで受けるところがあるという事は何かの根拠が無ければ普通あり得ないと思います。
理屈はそうです。
但し例えばcosmo。
現実問題として60億の出資で利益1億程度。
尚且つ1.1億株を全部市場で売却しての話。
56円でどうやって1.1億株を市場で売るんですか?という話だと思います。
そんなんならどっかの社債にでも投資した方が余程いいですよね。
追加前は毎日チャートを見て迷走していましたが、
【 : v 】を入れてからは、
朝のまとめだけで注目すべき銘柄がすぐに把握できるようになりました。
ここ1ヶ月で+7.2%、+10.3%、+12.1%と順調に利益✨
判断が遅い人ほど、先に追加しておくと安心です。
行使価格55円という事は実質の売却は56円以上。
出資側の利益という観点ではいくら低くても60円以下は無いと思うけど。
需給の観点からも大きな売却をする為には55円とのある程度の距離がないと無理。
現値が80円とかならいざ知らず63円レベルで行使開始を警戒する理由が分からない。
操縦士が動くのを待てば良いだけ。
一ヶ月でチャート見たら上がる形にしかなってないけど…
爆発的な伸びを期待してしまってるから落胆の声が大きいだけで、ベースの株価は徐々に上がってきてるじゃん。僕の30万株は気絶しときます。
そう思うのなら売れば良いのに。
本当にホルダーなのか知らんけど