決算報告書などの株主向け資料ですが、株主の皆さん郵送で届いてます?
私2年位株主だけど、届いてないような…
気付いたらポートフォリオの主力になってしまった…..
決算発表は11月12日
株価が上がる好材料を出してくれるのでしょうか
株で勝てない人、マジでここ試す価値あります。
自分も最初は半信半疑だったけど、毎朝の情報が本当に助かってる。
3か月でプラス続き、安定して+20〜30%!
無料なのも信じられないレベル。
【 : 】で「情報希望」って送ると参加できます!
新作2本で売上25億円、営業利益15億円、純利益10億円以下の業績予想だったらここ3年の先行投資費用は何だったの?になりかねないから余りにも低めには出せないと思いたい。
1500円が中立だな
決算まで1ヶ月
決算が近づくにつれ値は徐々に切り上がる傾向で推移すると読む
ここは異常に低い業績予想をだすのはそろそろ止めて欲しいですね
業績予想と配当性向は経営陣の株価と株主への配慮そのもの
軌跡もグレードアップしたことですしオーナーも変わった今期からは改めて欲しいです
空の軌跡1stって自社で制作したの?それとも他の会社に依頼したの?去年は委託したって噂なかった?ググっても出てこない。
今回のリメイクは、EVOとは違い、単なる「出来の良いリメイク」で終わるものではないと考える。原作版軌跡シリーズがイースに並ぶファルコムの稼ぎ柱となったプロセスを、国内は勿論のこと、それに加えて世界市場規模でも拡大再現させるものだ。原作空の軌跡は、発売当初の売り上げは10万本規模だったが(その後時間をかけて息長く更に売上を伸ばしたが)、今回のリメイクはそれを更に上回る売り上げ規模となるだろう。よって、2ndは勿論のこと、その後の続編リメイクの売上についても同様の規模拡大が期待出来る。俺はその展開に
配当日前の連続下げからコツコツ拾って含み益だけど、長期チャート見ると上ヒゲ多くて怖いな!信じて持ち続けて大丈夫なのか!?