昨日SCのHPに公表された意見読んでいたら確かになぁって思うことばかりの記載がないる一方で、会社IRが公表した反論には具体的金額も示さない抽象的な表現ばかりしか記載できてない中で、ちゃんとした株主ならどっちの言い分が正しいのかって、歴然の差で分かってしまうなぁって思ってしまいました。
臨時株主総会で株主(会社よりの株主さんは置いといて)は、ちゃんとした意思決定をしないといけないと思いました。
あっ、ちゃんと株主です。
ストキャピから株主名簿閲覧請求が出ているとは思うけどまた拒否するような幼稚な事をしていないよね?
海外投資家もここのコメント見れば買う気には成らないでしょうね!
ここの社長やっていくつもりなら、今までの度量、性分、経営能力すべてダメなので先ずそこから根本的な改革を求めます、して下さい。
森下はもう十分儲けただろう。
森下はハシシタと同じ下がる運命だよ。
過去の栄光を持ち出して業績貢献って笑わせるな
保身と言い訳がましいわ
如何に業績を回復させ、今後の成長戦略を示せない経営陣は辞めちまえ
業績上がってない
株価上がってない
不祥事発覚
3アウトチェンジですわ
上がるの牛歩、下がるのジェットコースター、いつまでこれ繰り返すんだろう(´;Д;`)
ちゃんと株価対策してほしいですよ、経営陣。