こんばんは〜
上がったな〜
今日はてっきり半導体大噴火と思えば……
週末にトランプが「半導体関連は関税なし」いうて
商務省が「そないな決定はあらへんよ」いうて
トランプも「オレもナシとかいってないよ」
ほんで「まあ、来週あたり発表するわ」やて!
ホンマにアレは信用でけへん
さすがパン食やのに米国と称する国の大統領
万博やて?
テーマ曲は三波春夫やったかな⁉︎
面倒ならUSJでも案内したったらええがな
大丈夫や、バレやせん
ほな
株式報酬型ストック・オプション(新株予約権)の割当対象者及び割当数決定に関するお知らせ
が出ています
こんばんは(^o^)/
日経 上がったけど 大したこと無かった
ガンホも そこそこアップ
シティとか言う評論家が
日本株の評価をオーバーウェイト
お手頃と思うなら買えばエエけど
遠方のお友達やら知り合いから
万博の話題を振られるようになってきた
そのうち 案内してとか言われそう
『知らん』って言うのも愛想ないし
下見でも しとこうかな?
通期パス3万円なら そう高いもんでもない
1回見てから通期パス買うと
26000円やったか?割引してくれるんやって
泊めてって言われたら 流石にしんど
どなたか教えて下さい。昨年は3月に配当金が来ましたけど、今年はまだ来てません。いつ頃くるんでしょうか?
こんばんは〜
下がったな〜
日経も1000円だけ下げた
いうてもチャート的には
このまま25日線を目指す
先日の安値はもう切らん
てな形になってるけど
トランプ相場やから
素直に行くか知らん
万博にガンホ館がない?
代わりに凛々館があるとか
あ、ウソやで
ともあれ今週もオワタ!
ほな
こんばんは(^o^)/
日経の激しい動きも なんやら慣れてきたね
ガンホもボチボチ 買おうか?
大阪万博って大阪駅から
そんなに遠くないんやね
涼しいうちに行ってみようかな?
時間帯によっては カートも借りられるって
(^-^*) ガンホ館はないの?
こんばんは〜
上がったな〜
ホンマ、オハギャーやで
トランプちゃぶ台返しで一本
中国が米国債を放出すると
日本が引き受けさせられるんや
明日は押し目か調整か
上値の目処が25日線なら
下値の目処は5日線
スッポ抜けたら調整局面
暴落暴騰乱高下
トランプはあと何回とる気やろ⁉︎
ほな
こんばんは(^o^)/
史上2番目の 上げ幅やそうで
売り方さんの おはギャ~やった
おっちゃんの言うとおり
米国債の保有率は 日本が12%で
世界一やって
関税を下げても 10%
自動車とか鉄鋼は25%
日本で自動車に関わる仕事をしてる人は
500万人以上
大打撃には 変わりないんちゃう?
ピンチこそ 次へのチャンス
(^-^*) ガンホもいっしょ
こんばんは〜
下がったな〜
地合いやからな〜
2日大下げして3日目はリバという
自律反発をこなして最下落
自然な流れ
単純に考えたらそうなるけど
夕べ寝る前に見たらアメリカは上げて
日経先物も抵抗を抜けて上げてるから
朝まで値を保ってトランプが何か言うて
サプライズでも用意されてるかと思えば
オハギャーの暴落で、相場は素直やった
問題は2番底?が浅いか深いか
前の安値を切るかどうか
日本がアメリカから輸入してる物?
米国債と違うか?
日本人が稼いだ