ちょうど大口はホルダーが疑心暗鬼になるよう下げて揺さぶってますので
下値で拾うのはちょうどいいタイミングかと
暴落時に3600以上で指値した分がかなり刺さった上に、
チー(3450円)とポン(3330)も刺さったし、
とはいいながら、チー(3210円)も差してるけど
3300円辺りで遊び玉(2千株程度)を仕込んでおこうと指してます。
おい勝也!
ワイらステークホルダーを何と思とるねん!
よう儲けとるねんからボチボチ配当でも出したれや!
ワイは要らんけど!
閑散に売りなしといいますし。Pkshaの過去2年ぐらいの日足を振り返りますと、下落や持ち合いで同レベルの出来高に落ち込んだ日の翌日はいずれも上がっているので、明日は上へのブレイクアウトがあると期待しています。
昨日仕込んで、今日利確でき、ありがとうございました!!!!
また下げてきたら、買い戻します!!!!!
あまりにも出来高が少ないので空売り機関アルゴが動けなくなっています。やつらの売買を見ているとわかりますが、各社出来高の10%までを限度にトレードします。なので、モルガンのアルゴは出来高が10万しかないと1万しか買い戻せないわけです。他の機関のアルゴや新規の大口が大きく入ってきたら相場は大きく動きます。
ここ数日すでに売り枯れてたので、空売り機関は実質ペラペラの薄い買い板を慎重に買っています。空売り機関アルゴ同士のチキンレースの始まりです。ゆっくり買うと売りをひっこめられてしまうで、大きい売り板があると一気に3から4ティックぐらい買うのが見られます。今日は板の動きで楽しめそうです。
トレード歴だけは長いのに、なぜか勝てないんだよね〜
去年なんて20万吹っ飛んでマジで心折れそうだった…。
そんな時にこのグループに入ったら流れ変わった!
朝の配信がめちゃ分かりやすくて、
そのまま動いただけで1ヶ月+18% ✨
無料だし変な誘いもゼロ✌️
【Line : 】「配信希望」で見れるよ〜!