投資をやっている友人に軽くすすめられて入ったんですが、
まさかここまで役立つとは思っていませんでした。
配信される銘柄の理由づけが丁寧で、
毎朝読むだけでその日の動き方が見えてくる感じです。
自然とチェックするのが日課になりました。
全部無料で、不要ならすぐ抜けられるので試しやすいのも魅力。
興味ある人は、【 : 】を登録してみてください。
3年前から株をしてますが、正直ずっとマイナスでした。
一時期は損失が100万円を超えて、本当に自信を失っていました…。
そんな中、この株式グループを紹介されて半信半疑で参加。
最初の配信銘柄がわずか2週間で+40%!
「これはもしかして本物かも」と思い、継続してみたら今は安定してプラスです✨
無料でここまで教えてくれるのは珍しいと思います。
追加しても費用はかからないし、合わなければすぐ抜けられるので安心です。
【 :
こんなの買ってるの自社株買いだけですよね
下方待ったなしですもん
うーん。自社株買いをしてるんだ。
株主に冷たいと仮定した場合、利益にならない株の購入はしないと思うんだ。
3年連続下方修正だとすると
まともな投資対象からはずされる
ここは上場ゴールで間違いない…
期待を持たせて株価をガツンと上げる→株を売って現金ゲット!!→また期待を持たせる
のループで人件費が減らせるんだ。
だから、Finatextは上場したんだよね。
エリートは世の中の仕組みを熟知してて口が上手いからね。
ワイら一般人はエリートに期待してお金を注ぎ込むんだよね。
だから、株は難しいなといつも感じてる…
ここは株主を大切にしてくれると言ってくれるけどスーパーエリートがいないみたいなんだよね。
だから、トラブル発生して受注取り逃してるんだろうな。
でも、スーパーエリートがいるFinatextはほどよく夢を語って株をポンポン売って現金をゲットしてるんだよね。
株のまとめ売りがえげつないんだよね。
株主からほどよく集金して人件費を節約してるのがすげー伝わってくるんだよね。
やり方がうまいなと思うけど、それをやられると株価はビミョーな上げ方になっちゃうんだよね。
でも…頭が良い人は楽にお金
業績予想がちょっと雑だよね。
年配社員がやめてるから黒いところがあるのかな?
でも、株主を大切にすると言ってるんだよね。
うーん…
すくなくとも3か月前の時点では、20周年記念に億つっこんでもいけるはずだったんでしょう
SI屋+製品販売なのに、上方からの赤転って何があったんやろか
SIだとすると、大きいプロジェクトが急とまったとか、トラブルとか
製品だとすると、内示もらっていたのがシクったとか、
何かなきゃさすがにここまでならないでしょうよ
SIでトラブってたら尾を引くし、製品うれなければSIもついてこないのではないかしら
しらんけども
気配値 100円↑は単なる信用のクロスだね。
期待してないよ。