今日もお疲れ様でした。
昨日に続き、今日も1枚追加しました。決算前までの追加数は3から4枚の予定だったけど、もうちょっと増やすかも。
最後上がってくれて、イイ感じ。
「長期組に嫌気をさして」ではなく、「長期組が嫌気をさして」でした。
失礼しました。
リバが弱いとはいえ、ここ2日間は安定しているね。この前の3000切ったところが底だったかな?
ここに投稿している人なんて、ほとんど長期の人だと思うよ。
愚痴を言っている間はまだマシというか、長期組に嫌気をさして利確したら短期の信用が多いだけにそれこそここから崩れる可能性がある。
愚痴も言わなくなり、過疎ってきたらヤバいと思っている。
私の場合、私が購入した前提が崩れない限り2028年以降まで持ち続けるけど、逆に言えばInfinivanの上場で例え株価が大して上がらなかったり、行って来いの可能性すらも想定している。
長期であれば良い銘柄だと思う、というのがここの長期組の見解が一致す
来年子会社上場と業績の飛躍が期待できるので持ちっぱです。
また開示連発してくれると楽しいんですけどね。
まー来年のどっかで高値超えるでしょう。
損失回避バイアス
危険を察知するとデータより感情が優先される
危険だ、逃げろ!
これですわ
この逆をしないといいパンチ食らいますね
まだ絵に描いた餅だしなあ...
3000円保ってるならマシな方だよ
もちろん俺もこんな所で止まる銘柄だとは思ってないよ
悪い意味でね
業績が上振れない限りそのうち下に突き抜けると思う
地合いが下がっている時にだけ付き合って、あげている時にこの程度のリバだと、確かにまたいつものパターンに戻った感があるのは否めないね
もう少しリバると思ってるんだけど、1枚追加したの早かったかな
昨日の3000円切った辺りが底だった感じ?
疑心暗鬼ではあるけど、前場に1枚だけ増やしてみた。
昨日、売らずに良かったものの、今日は既に買えない値段で寄りそうです。やはり好業績はチェックされてますね。
来年5000円到達するための調整だよ。
ガチホして寝とけばいい
業績が成長し続けている事実は変わらない