暴落して落ち着いたら買いでしょう
それまでは手出ししないのがいいでしょう
ダメだー この会社
何にもIR出ないし 今期業績予想も出せない
関税交渉失敗すれば、地合い悪化につられて暴落か
そりゃ〜優秀だよ
「現金ぶっこ抜くこと」「投資家を◯くこと」「外部に信者を増やすこと」に長けてんだからな
収益上げて何かあっても「創薬ベンチャー」と言っとけば全てが免責www素晴らしいCEOよ 笑
650億円の買収費用+リスクを起点に逆算すると原料仕入れ費用+経費+管理費を差し引いて塩野義に引き渡す過程で少なくとも利益率は最低20~30%は確保。そして塩野義から売り上げの20%のロイヤルで最終的に最低でも売り上げの40%以上の利益率を確保しないと買収費用の償却もおぼつかない。
圧倒的な売り長
現物で買って1年放置
買ったら売らない
期限ありの制度信用は、たった133万株
空売りは900万株超
騙されてはいけないわな
今日も安くはじまりそうですね
トランプ関税の猶予も間もなく終了☺️
日経平均35000あたりまで調整すれば、ここも800割れてばいばいき〜ん(^^)/~~~ でしょう。
皆さんすぐに忘れてしまうから、この話またするけど、私の資産数十億の知人に「ネクセラよりも売りで儲かる銘柄有ります?」って聞いたら…。
「ないっ」の一言。(笑)
だからさー、20年駄目な企業が復活した例があるか?あったら例を挙げて見なさいよ、例を!
ここ20年前と株価が変わらないんだぞ。笑