どうせここは、ディズニーリゾートで、2025年10月に短期間で3人のゲストが死亡する事案が相次いで発生してるのに、
「ゲストが悪いオリエンタルラジオは悪くない」
不愉快な投稿ばっかりなんだろうな
人への配慮心配より株価、株価、お金、お金、優待、優待、武勇伝、武勇伝
日本人どころか、人の子とは思えないわ
3人も亡くなってるのはヤバいね
月曜は大暴落確定ですね
今年だけでも3000円どころか2800円割れがあったやろ。ホンマに大丈夫か?まぁ、2000〜2000円台前半程度がここの企業力に相応しい株価やわ。4000回復なんぞ永久にないやろな。
ここは数年前は安定・期待会社だったんですけどね。他社にはないディズニー人気っていう底力はあるのに経営陣がそれにあぐらかいてるイメージ。かなり前に手放しましたが、配当金や株主への対応をナメくさってるとは思う。ホルダーの方は怒った方がいいですよ。特に配当金は少な過ぎ。キャピタルゲインが期待できなくなった今、ホルダーの意味は皆無。
いよいよ分割後初の3400台。日経+500以上でも下げもしくは奇跡的に上げても1桁。日経下げれば、日経以上に確実に下げる。月曜日日経さすがに+500以上はないだろうから100%下げ。これは過去2年間100%の動きなのだから、全力で売れば良いだけ。4000以上の高値掴みも今すぐ放棄して、保有数×10たん売れば、年内に100%取り戻せるでしょ?
なんとなく決算前は上がって、決算イマイチで下がるパターンだったのが、決算前でも上がっていかなくなってるので、、、
逆に決算後、上がるパターンだと呑気に思っている。
4650えんで2000株も持っています、、大損で。この価格まで上がることは何十年後あるのでしょうか。
優待の話より、決算の話をしたい。2Q決算は良いと見た。
3月も100株の特別優待やってくれ
じゃないとズルズル下げてくだけや