コスト上がっても値上げ出来ないbeaconbank。
値上げすると顧客が離れるようなプロダクトなのか?
そうで無いなら、何故値上げしない?
値上げ効果で上方修正出来るやないか?
株価を意識した経営。直ちに出来る対策や。
本来株主が享受出来る利益を不当に安売りしていると思うが?
株価対策せぇ。
月次でリカーリング顧客と新規顧客を開示すればいいんよ。そうすれば、期待感高まるし。
まぁ、月次だと数字を誤魔化せなくなるから、あえてしないんだろうけどね。
引け安値に操作ね
決算前なのにどういうつもりだよふざけてんな
トレンド崩して、投げさせて、買い戻す。そういうスキームなんよね。
内山君は、株価について「不満」と言うだけで、何もしない。2年前は我先にと売り逃げたんだからね。
どこが株価意識した経営なのか?上場ゴールでしょ。
てか、野村と限らず、内山君がさや抜いてる可能性も否定出来ないんよな。2年前は、空売り外資と一緒に売りかましてたしな。
あんだけ高い給料もらって、個人投資家痛めつけて、ホンマ鬼やったわ。
良い所に来ましたね。底ですよ。
悪霊退散で10000株くらい成り行きで買ってやってください。
野村に買戻されるのが、とにかく腹立つ。
ここまだこんな株価だったのか、、、、
ちょい買うか、、、
野村ムカつくなほんと
個人の誰がこの株価で今さら売るんだよ