( -_-)旦~ 調整にしても 薄板でよくやりますな…
決算に備えてかい?お疲れ様です というところだろうか…
にしても…「RareLingo」ねぇ…まして台湾からかぁ…
なんでそこをチョイスしたのか…と唸るね…
今日、暴騰はしてないけど
日経暴落時という点は、少し当たり
高値で塩漬けの人は仮に将来TOBとかされたら優待でチマチマ元本回収も出来なくなるから最悪だろうな
TOPIX除外で下落していたので優待目当てで1単元買いました。リスキリングの波に乗れると良いですね。
( -_-)旦~ 昨日は何があったん?
調整にしても随分と無茶苦茶な調整をしたようだが…
売68000もさることながら、ただでさえ薄~い買板で落下13~15円程度、そこで買でも成立するとは思わんだよw
1月は嫌でもテクニカル改善させたくないのね~ 2月はどうするんだい?w
割と楽しみになってきたかな~
2月の決算まではなんもないな
いつものクソ決算だろうけど
安野貴博といえば、AIエンジニアで、先の都知事選に出馬して時の人になったよね。
ここで俺が言ってたことと一緒やって。
やっぱ投資というのは
基本的には自分が分かってる分野に投資するのが一番かもね。
久しぶりに見にきたら株価が1/3になっていたwww