こんなババアいるか!?
てな感じで、こんな株価あるか!?って3,200台の時考えた。
空売りネット更新されました。
機関空売り残2055万株、比率11.3%
また空売り増えてますね〜。
GSが売り増ししてます。
8/14もやっぱりGSでしょうか❓モルスタじゃなければ大丈夫だと思います。
来週の火曜日に分かりますね。
知識の深さがどの程度だろうと、資産増やしてるんだったら良いと思うし、
凄く詳しくても、株で資産増やせて無いなら、説得力ないし…
今、株素人のリーマンが、根拠なく100とか200とか買って、上がっただの下がっただの言って、
株やってるつもりになってるのが多いんだって
別にいいじゃん
その人の金なんだから、、、
素人だろうが玄人だろうが、
市場が賑わって出来高増えるのは良いこと
ある意味正論ですね。
ちなみに徒然草序文「つれづれなるままに、日暮らし、硯に向かひて、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ」
が有名ですがその意味は
退屈なので、一日中硯に向かって、心に浮かぶつまらないことを、とりとめもなく書きつけていると、不思議と正気を失ったようになっていく です。これ掲示板にも当てはまると思いますね。
夜や休日に掲示板書き込みをしないほうが正気でいられると思いまよ。
休日は株を忘れて息抜きしたほうがいいでしょう
ここ月曜日下がったら恨む。
3220って高値高みですか?
株掲示板は夜や休日は変になる、それはしようがない。ザラ場の高揚感こそが株の醍醐味。ザラ場は富裕層タイムで夜間はリーマンタイム
ザラ場ずっと見てられないなら株なんて楽しくともなんともない。ザラ場と時間外だと雰囲気違う。ザラ場短文急ぎ打ちとかの方が楽しいね
良い休日を
おはようございます。これで最後ね、
自らを天才投資家と名乗ったり、深夜なのに投稿を連投したりしている時点でオタクで粘着質タイプだと思う。
まともにサラリーマンやってコミュニケーション能力をつけた人なら、職場で揚げ足批判したら嫌われることも理解するし、自分を天才なんていったら自信過剰タイプだと思われて嫌われることを理解する。
そういうことも分からない大人になりきれない人間が最近増えたよね。
いいえが集まるのも当然の結果です。
もう終わりにしましょう。
返信されても無視します。
機関の方がファンダ見て高PER、高PBRでありながら225銘柄のここ売ってるのに、
個人の方が機関の空売り残積み上がってるから買いとか完全な投機対象でしょ、いつかは下げるが短期的には上がるかもと思って買われてると思う(掲示板にいない大半の人)