yam 様
おはようさん
確かに情報社会 四季報の利用価値は格段と低下
取引証券会社の銘柄選別フィルターに細かい情報入力すると瞬時に一覧表が
それからゆっく各企業の内容を調べれば十分事足りる
数年売買は遊び程度で殆ど動かしていないので
この数年四季報は買っていないしこれからも買う予定は無い
AIの格段の進歩で四季報以上の情報が摂れる時代
多分無くなる出版業界かもしれませんね
既にご存じの機関投資家の空売り6627情報
ご本家のモル御三家何時介入してくるのだろう
日付報告空売残高増減率株式数
08/15MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 0.27%-0.37%
義務消失25,442株 -34,500株
08/14MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 0.64%-0.02%
59,942株 -1,400株
08/13Barclays Capital Securities Ltd0.48%-0.05%
義務消失45
今日は全然盛り上がらなかったですね。
今夜のFOMC、明日の四季報に
期待したいと思います。
利益剰余金増えてるし
20周年だから記念増配とか
ありえるんじゃね?
古参&有識者の皆様!
増配とかはあるのでしょうか?
普段全く取引のないptsが約定しているだけで明日のザラ場はなかなかの盛り上がりだと予想します☺️
期待していた後半の伸びが期待通りになってきましたねー!
どこかでまた空売りだったり仕掛けてくるかもですが、長い目で見れば心配してないです
さすがに この月次では売り仕掛けは出来ないでしょ
車載向けも これからは 上向きになるのでは
7月月次が対前年同月比5.4%増で、700円ぐらい上がりましたが、
8月月次が21%増とは、驚異的ではありませんか!
誠に立派です‼️