日経新聞の取材:個人投資家Cisさん「今の株価はバブルではない。世界的金余りによるインフレの影響で株価が上がっている。」「企業の実力は上がっていない」
「個人投資家として1人前といえるには50億がライン」
要は、貨幣価値下落による株価の表面価格の水膨れ」円安、によるインフレ状態だ。ということですね。ほぼ同意です。ただ50億はきついなあ。遠すぎてみえない。10億くらいにしてもらえんかね。
4月に予約していたPowerShot V1 がようやく届いた。
なんでこんなに遅れたんだろうね。
久々のPowerShot新機種。
まだ待ってる人も多いみたい。
売り上げに響いてるよね~
インフレ止まりそうもありません
上田君は何を考えているんでしょう
老後資産2000万で足りますか
年金は増えませんので 早晩1億の声がかかるでしょうね
年収500万は必要として20年分とすると1億円です
禿バンク買おうかな
統計出てて
弱い人はお酒体内にいれたら胃ガンとかなりやすいらしいね
大引けでアップしたが、それでもプラス19。
少々イライラするが、仕方がない。
相場は相場に聞け(株価は株価に聞け)。
インカム狙いか、キャピタル狙いかにもよりますが、重心がインカム派としては、今の株価は妥当なところじゃないですかね?
予想される業績、配当を考えると、4000円なら買い、5000円なら売り、4500円以上になると上値が重い。
自社株買い発表後の値動きから、だんだん効果が薄れていると感じますし、増配発表でもあれば、下値を切り上げてくるのでしょうが…。
連日の日経平均&TOPIXの史上最高値更新でも、このヘタリ銘柄…
5,000円回復は幻かぁ!?
相変わらず、動かないねぇ。。。
この地合いで、4450円すら行かないのか?
インデックスは上がってもキャノンは上がらんのが常態化しとる。
爺さんが辞めんうちはどうにもならん。
自分が重石になっとるのを理解しとらん。
バフェット気取りか分らんがほんま意固地なじいさんや。