関税問題は改善なし・・・
今期の経営計画が下方修正なら厳しい!!!
もうSNS新作動画で溢れてますね。
ホルダーさんおめでとう。
連休明け、トランプ静かだったら、まだ上げそうですね。決算発表も近いので短期なら取れそう。
ただ、関税の影響は夏以降出てくるらしいので、長期の方は高値掴み気をつけて。
自社株買いもまだ終わってないようなので、機関の揺さぶりにも振り回されないように。
連休明けは暴落で始まりそうだ・・・
持ち越ししたのは失敗だったようだ
いまごろなんですが、12月権利確定分の案内っていつ頃届いてますか?
FDRAアメリカの履き物委員会なるものが、ナイキやあディダスに変わった、トランプに関税の免除訴えてるみたいですね。
今度の決算は良さそうですが、夏に向けて、景気悪化は迫ってますね。
1,2年は決算がピークでしょうね。
中国は関税戦争から降りることは
絶対にないな。
降りたらソビエトと北朝鮮とイランの統制国が全て終わるからな。
最後はアメリカと中国を何処の国が
サポートするか?の貿易戦争だからな。何だかんだ言ってもレッドに
アメリカ、EU、日本等が交わることはないな。
ベトナム、カンボジア等が中国支配されているなら製造に携わる人ごと
日本に引き揚げればいいのでは?
ユニクロあたりならやりそうだな。
そして円安にしてメイドインジャパンならアメリカは文句ないだろう。
絹のアメリカ輸出のスタイルだな。
東南アジア実習生とすれば何の問題もないな。