ん?最近見た銘柄に絶対見た記憶のないここが入ってきてたんですが何か乗っ取られましたかね
1年前に1400で掴んでそのままでしたが、ナンピンを繰り返し、ようやく本日プラ転しました。長かった…配当増から買うタイミングを与えてくれてありがとうございます。
2028からはDOE3.5%とかもあり得る。
一度上げたハードルは下げられない。
まあ、3.0%継続かな。
業績によっては5.0%とか?
1600円超えの去年の高値の時点よりかは割安なので、
甘く見積もっても1400円は到達して良いと思ってます。
てか今の1181円とか、どうかしてるでしょ。
この成長性で、PER7.2倍のPBR0.63倍とか、異常です。(割安)
去年より業績良いから、去年の1600円は超えると思っている。
DOEの後ろ盾も付いたし、安定してると思うんだけどね。
あーだから今日プラスなんですかね?今後に期待ですね!!
指標とか全く分からんけどプライムとか入ってくれないかな。
ユーチューブでかなり取り上げられています。
徐々に認知度アップで株価も上昇するでしょう。
PER7.0倍、PBR0.61倍、配当利回り4.9%。でも25日移動平均線とのカイ離12.0%!、こんなところで買うとこじゃない。余計なお世話ですね。
PER6倍のPBR0.5の累進配当をお探しなら、KPPがおすすめです!
紙の商社なんて地味だけど、地味です。
今朝、増配発表したので、Yahooファイナンスには配当額がまだ反映されてないですが、5%超です。バリュー地獄へようこそ
累進配当で利回り5%、PBR0.6倍、配当性向余裕有り。
他にこの条件で探しても銘柄みあたらんのよね・・・。