自社株買いの規模は他2社に比べて悪くない内容です。やはり来期の見通しが悪いのが急落の原因ですかね。とは言え予測が難しい現状では保守的な計画にならざるを得ませんし一転、数字が良ければ跳ねる可能性も全然あります。
とっとと値上げしましょう
ニュースイッチ
損保3グループの通期見通し、2社が当期減益…収支厳しく保険料引き上げ検討へ
昨晩夜間で1枚だけ足したけど、
勇気を持ってもう少し足せばよかったかな。
たらればだけど先物もそんな下がらなかったしなあ。
月曜日そんな下げるかな?下げ過ぎてるし案外上がったりしそう。
昨晩の夜間は凄く安かった気がして。
しかし、書かれてた人もいますがディーエヌエー2432の
チャートとか見てると、いざ下がると同じ事にならないかと
怖くもなります(汗
株は難しいなあ
来週中に
売り豚 機関投資家 の買い戻し、
6/2からは自社株買いスタート‼️
6月は株価⤴️
損保ジャパンは株主だけど…自宅住居の家屋と家財の保険を掛けているのでしっかり守ってもらわないと困る…
安心と安全にはお金がかかる時代となりました…
昔のように…お巡りいつもぐうるぐる…という時代ではない…
警備会社と連動しないとストーカーから自分を守れない時代です…
損保は警備会社と連動した安全と安心を売る商売を考えた方が良いと思います
人口減少には…用途拡大でヘッジする考え
ログインの多重認証を対応している人が多いとは思いますが…
SBIはPCとスマホ毎に端末登録をしてさらにインターネットでの多重認証用のパスワード番号を登録しなければならない…さらにハイパーSBI2の対応もしなければならない…時間がかかった
他の証券会社は明日にしよう…
あまり不勉強な素人とは会話したくはないが…
株探の大株主のインデックスを開くと毎月の自社株買いの状況が掲示されている…
少しは勉強しないと…笑われる…
本当に自社株買いするのかな?
口だけの企業、多いよね!