退職してから株の売買をメインに生活してきましたが、
思うように結果が出ないことも多く、正直落ち込む日々でした。
チャートを眺めすぎて眠れなくなったり、
情報を追いすぎて余計に迷ってしまったり…。
そんな中、偶然見つけたのがこのオープンチャット。
最初は半信半疑でしたが、入ってみて驚きました。
毎朝7時に届く「注目銘柄」と「売買タイミング」がとにかく分かりやすい!
さらに市場の流れまで丁寧に解説されていて、
自分では気づけなかった視点をたくさん学べました。
教えてもらった銘柄を参考にしただけで、
たった2週間で+20%以上の利益を達成!
正直、自分でも信じられませんでした。
しかも完全無料で、途中でやめても大丈夫。
勧誘や営業も一切ないので安心して参加できます。
「何を買えばいいのか分からない…」という方は、
【 ID: 】を検索して『配信希望』と送るだけでOKです。
人数制限があるみたいなので、早めにチェックしてみてください!
これからというときに相場全体、特にAI関連に逆風が吹いて来そうなのが心配
「急騰後の全戻し」とは、株価が急騰した数日後に、売り物が増え、結局急騰前の株価水準まで戻したことを言います。その後は下落トレンドになることが多く売りとなります。
今が逃げ時
リスク負って決算跨いで、
結局決算前の株価へ。
株主には配当出さないが、役員たちはじゃぶじゃぶ報酬増やしてボロ儲け
1150円のマジック株価がある
2021年末の売上は47億円が見えてそうだけど赤字
従業員は200数十人規模
時は流れ2025年末
今は売上110億円で黒字、しかも上方修正あり
従業員知らんけど500-700人まで増えてる
株価はいくらが適正と考える??っていう話でしょう
窓埋めで、連続ストップ高狙いみたいなイナゴ勢も消えただろうし、売りたい人は売っただろう。
ジワジワと決算の良さや今後の見通しの良さが株価に反映してされるんでないかな。