抜粋します。↓
※継続保有期間3年以上とは、毎年6月30日時点または12月31日時点で、当社株主名簿に、同一の株主番号で3年以上継続して100株以上記載または記録されている状態
(同一の株主番号で3月31日時点、6月30日時点、9月30日時点、12月31日時点のいずれかの株主名簿に継続して13回以上記載または記録されている状態)といたします。
優待コークオンにしろ言ってたのは元から使ってた人達だろうし、その他は初めて使う人だから、差があって当然。
何が一体笑えるのか?
当然ここに投稿してないが利用に戸惑ったり、使えずに終わる人もいるだろう。
スムーズに使えなかった言うと上から目線でなんだか言ってる奴がちょいちょいいるが、まさかコークオンが使えるだけで自分が格上アピールしてる訳じゃないよねえw?
まあそんなことでしか人より上に立てない奴が多いのかもだが、そっちの方がずっと気の毒だと思うけどね。
本日は利益確定売りと外需銘柄への資金移動のご様子
明日以降に期待
自分は優待券20枚貰った。
ここの掲示板でも、「コークオンアプリとかを使用すれば、優待なんて簡単に復活出来るだろ」とかけっこう言われていて、本当に優待が復活して良かった。
ただ、優待が復活したらしたらで、「コークオンアプリの使い方が分からん」とかの声が多くてワロタ。
次の優待は6月末が期限になるのか?
暑い時期に使えないとはうまく考えたな
優待もらったから昨日初めてアプリ使ってみました。シュコッ!!っていったw
今日優待の封筒きてコークオンのチケット申し込みむした
これってコード?はどこに届くんです?
アプリの中?
それとも郵送でコードかわくるんですか?
自販機で使える優待を考えるとはさすがのコカ・コーラ、ダイドードリンコとか伊藤園とか箱でドリンクを送ってくるところが真似しそうですね~
株価が順調に上がってくれると言うことないのですが!