ところで決算発表は何時ですか?決算内容なんて関係ないだろうけど。
トランプを含め米国人はア〇ぞろいなんか。
関税さえ上げれば全て解決するのか。
国内ので原料生産体制の拡充その他、やることは別にあるだろう。
準備を何もせずにいきなり関税だけ上げれば、医薬品が不足しかつ値段が上がるだけだろう。
米国には日本のような国民皆保険制度はなく、しわよせは米国民にゆき、低所得者はまともな医療を受けられなくなる。
こんなでたらめな人物を2度も大統領に選ぶとは、米国民の民度って本当に低いな。
薬になる元の成分もアメリカで全てをまたかなう事も無理だし、アメリカに工場を作るにしてもクリーンルームの立ち上げとかすぐには出来ないでしょう。
結局はアメリカの医薬品の医薬品の値段が上がるだけで、トランプ政権が終わるまで静観するんじゃないですかね。
ニュースで医薬品に
トランプ関税を
かけたら米国人の
薬代金全てが
上がり過ぎたり
手に入らない状況に
追い込まれますって
トランプ関税は
米国人を苦しめる
中国、欧州、カナダは
強気だ
あのねー、今の時代ネットも有り情報社会だから、好決算だから株価が上がったりするような時代じゃないんだよね。ココはこんなもんなんだよね。大人しく静かに武田銀行に預けておきなはれ。
間一髪寄りで売れたわ
今日の決算ギャンブル参加券500買いま~す
決算がよかろうが悪かろうが下がる気がする。
関税の問題が解決しない限りは足が重いのは間違いない。
まぁ、下がるにしても一時的だろうけどな
少なくとも決算の後かと。
それにより、何日下げが続くのかと、
また、関税の詳細は後日らしいので、それによっては、さらに。
=====================================
米国、医薬品原薬80%超を輸入 トランプ関税狙い撃ちなら影響甚大
「日経バイオテク 一部抜粋」
米国のトランプ政権が、医薬品への関税導入に向けて動き始めた。医療機器は、先日発表された相互関税の対象になった。医薬品については、相互関税の対象から外されており、米政府は医薬品に別途関税を導入することを検討している。米国で医薬品を開発・販売する日本の製薬企業は、その動向を固唾をのんで見守っている。
通商拡大法