説明資料からNDA申請時期の記載が無くなった
これって株主の関心が高いことなんだから、会社側から説明が欲しいところ
しかし、そこをケアしない会社の姿勢が残念
いつまで待つのか目安すら見当がつかない
とりあえず信用害高値掴みは99%助からない。現物で雨も風も嵐も耐えて握り続けた人だけが勝てる可能性が高い。それだけ。
株を始めてからずっと失敗が多く、「自分には向いていないのかな」と思っていました。
ですが、このオープンチャットの配信を見始めてからは、取引の判断がとてもシンプルになりました。
銘柄の理由が初心者にもわかる形で説明されているので、根拠のないエントリーが消え、利益も安定。
結果、2週間で+23%という成果を出すことができ、自信がつきました。
無料で参加でき、勧誘も一切なしなので安心して続けられます。
【 ID:x9666】へ「配信希望」と送るだけです。
寄らずのストップ高連チャンで1万円になってほしい。
画期的治療薬の迅速販売許可申請だと
药审中心加快创新药上市许可申请审评工作规范(试行)
(DeepL翻訳)
4. 段階的提出計画の確定。上市許可申請前のコミュニケーションにおいて、医薬品開発の具体的な状況に基づき、申請者は上市許可申請審査過程における追加資料提出計画(長期的な有効性・安全性データの更新等)について薬審センターと協議し合意を形成できる。品種審査過程において、申請者は双方が合意した計画に従い関連資料を段階的に提出できる。
なので、審査中に追加資料出せるみたいだから、たとえ
それでも株主やるって、投稿しているキミは株主じゃないの?
じゃあ何なの??
決算は恐らく予想利益未達となる筈、有言不実行の会社だからね。事業計画も利益も未達。
それでも株主やりますか?
それでも他の株でお小遣いを稼ぎながら、気長に待つだけです
少なくともNDAは、2026年半ばにずれ込む可能性が高くなってきたね。株価的にはマイナスインパクト。