また含み損になったよ
100株に減らしておいて良かった
急激に上げて戻ってこなくなったら嫌なので100株だけは売らずに持っとく
取得単価328円だからもうちょい下げたらナンピンする
しばらくは320円から350円あたりで上げ下げ繰り返すんかな?
かなり割安なんだけどなー。
売り板に騙されないないように
25/8の経常利益のなかで、1株当たり純資産455.9円予想とあるけど、、、
QUOカード株主優待がイイですね
火遊びのような値動き、さぁ、どこまで行くのでしょうか
せめて400円くらいまで行ってほしい、一昨年800円くらいまで行ったこともあるからね!!
年前中5000株を318以下で買って、気がついたら上ってた。連続して何万株の注文出す人がいるみたいですね。この価格でもコロナ前と比べて安いので、そのうち400円は超えると思うので、配当もらいながら気長にまちます。
とりあえず100株残しで利確!!
QUOカードおいしいからね
なんで上がってるか分かんないときにねばると最後は元に戻るなんて事はよくあるし
含み損だったのがプラスになったのでとりあえず100株残して売りました
もともとQUOカード目的だし
また含み損になったらナンピンします
特売り怖くて早く売っちゃったけど、
普通に買われてるみたいだね