役員報酬は株価連動にすれば、もうちょっと彼等も頑張れるのとちゃいまっか^_^
高額報酬の、茹でガエル経営陣が変われば株価は、上がるでしょう・・変わらなければ、株価も上がらないネー!!!?
一時的な暴落かな
一旦利確して、取得単価を下げるかな…
1年チャートも2年チャートも見返して、今は底値圏。
760円×110%水準が836円 + 株主総会の発表次第で追加上昇
どこまで上げるのかが 大問題。 直感で930円までは厳しそう、900円前後予想。
1年チャート 2年チャートで見返して 今は底値圏
まだ追い炊きする余地がありそうなので・・・早めに買いましょうか
760円×110%で 836円とかなら株主総会までに元が取れそうな気がする。
120%で912円 ここまで上がると 気が引ける。 そんなイメージです。
株主総会で また追加の発表あれば それも材料になるって計算で合ってます??
安値で多く買ってるので、
もう少し買い足しには手頃な
価格帯なんですよね。
あまり大きい銘柄だと資金も
必要なので。900円を設定
として、ちょいちょい買っていき
たいかなと。
おぉ〜、知らない間に760まで行ったのね
4/2頃の買い損した残りがなくなったかな?
やっと自社株買い発表の影響がでてるのかな?
そのままジワジワ上がって行ってね
昨日の下げに違和感があったから728.2円で500株買い戻した。
もし勘が当たっていれば再度上昇波動に入る前のダマシ下げだったのかもね。
⬛️日本酸素は三菱ケミカルの子会社ですが、時価総額に大きな乖離があります。
日本酸素、時価総額2兆2000億
三菱ケミカル時価総額1兆
つまり三菱ケミカルを買収すれば、時価総額2兆円の日本酸素がついてきませう。