BCVの市場は当初は小さいよ。
小さな売り上げなのに赤字会社をへ投資させる話術も技術なのかな。
BCVも賞味期限はあるから、さすがに今回はうまくいかないでしょ。
株ってホンマに人間を翻弄しますね。
売り払った株は爆上がり、ここや!と決めて全ツッパした株は爆下がる。
夢など見ず真面目に働いている方が幸せだったなあ。
ただし、これは社長を信じることができる人だけの希望的期待であり夢であり、この思惑を支えるものはあの「ディスクレーマー」であることを忘失なきように。
あー、727の窓埋めるんか。しょーもないニュース出して開けた窓やな。仕方ないかー。-15%覚悟やなあ
行使は毎日出来高50万株ほどできているようだから、EVOは10万株程度株価に影響させないように売っている気がする。10営業日で100万株、一月で約200万株行使するとして、6か月あれば行使コミットメントの半年で1000万株は株価を下げずに市場で捌けそうですね。EVOが新株を行使保有してBCV承認後に売り払う作戦も有り売るからもしかしたら株価は上げるしかないだろうとも思うことは可能かもしれないですね。
株式会社SFCGで営業やってました。
と
Symbio会社で開発やってました。
は
同じくらい胡散臭い経歴になりましたね。
臓器売って開発費集めてこいや。
虎A『そんなになるまで
何で放っといたんだよッ 』
虎B『収支報告みてるんやけど
おたくら役員の報酬異常やない❓』