先週末に日米株価暴落の混乱に紛れ込ませて
新聞数紙にしれっと減益のニュースをプレスリリースしてた 笑
いちおう株価は気にしてるみたい
金も銅も高値(採算コストより遥かに高い)が続くので、決算発表で一気に4000円を目指す動きになると期待している。拠って今は割安で買い時だと思う。
マジレスすると日本国家としても重要な権益を持つ会社なのに、資源価格が不安定といえど経営陣が株価に無頓着すぎるんでないのか?という不満というか、むしろ不安があります。日本の権益を守るためにもPBR1倍持って行く努力をもっと見せて欲しい(;´・ω・)
下げれば買い増し、上げれば放置か利確。
方針に何の変更も必要ない銘柄。
※ 短期脳の輩は、ウロチョロしていればいい (笑)
PTS:2,869円(+49円)
今日も宜しくお願いします!!!
やはり、住鉱(5713)は歴史的な買い場、
22年にたったの一度の最高のチャンスだった
チャンスはまだまさ続いている、侘び寂び
2年ほど前に某所が仕込み爆上げ狙う他物のォらの暴落予告や何や間だで暴落し以後上昇は茄子・でニャこれ等ahoが再度仕掛けて着とる鴨・・だが・すかし・これ等はkojikiとニャ郎のぅ。添加すがkusogomi議員51名招いて茶会開催とアルコールも出す田と・・添加すはaho畑のチョウチョ・・民はコメも買えんは物価高で困窮多数であるが遊びボケとる・潰そう偽者与太共は諸悪の根源!!不合理な世界をどう生きるか→「天下布武」(=^・・^=)・・露・志那・北朝鮮が動くであろう。
銅価格上がってきたあ!4000からの2805の決死ナンピン(←これも早すぎた(´;ω;`))は助かりますか(;´・ω・)