これから本格的に顕現してくるディスプレイの超大型案件が、どれくらい利益に貢献してくるかに注目しています。
受注残 チャートにするとデッドクロスをした時期になるのでは。中国 韓国の経済を聞く限り急激な回復は難しいかな 大儲けさせてくれた銘柄だがここは引き時
出来高が少ないので必要以上に下がるし配当狙いだけではきつい
決算見て少し不安を覚えましたが、受注残がこれだけあるから予定通りにいきますよね。
なんでこんなにPTSで安く売ってるんでしょうか?
今期の売上ガイダンス210億に対して、足元の受注残が260億って強烈ですね。
ここまで受注残が多かったら、今期の着地はとりあえず安心で、来期も良さそう。
電気自動車関連の製品を扱ってて、将来性も需要もあるんだから、もうちょっと利益率改善もできるのでは?
7(金)16時に第3四半期の決算発表ですね。来週から右肩上がりになるよう良い決算をお願いします。
大先輩いらっしゃい‼️‼️
自分は、2018年のゴールデンウィーク明けからの株主です。一番安い玉は600円台
そろそろぶち上がりたいですよね
井上金属工業
神田喜代蔵社長の当時は、500円台の株価で1週間まるまま出来ないこともありましたけど。
今はそれなりに見ている人は見ている注目企業だと思います。