おおー、想定外にプラ転したぞ。今日は銀行株が大いに貢献してるから、半導体はムリにあげなくて良いんだが。
外は猛暑 日経も猛暑 KOKUSAIは寒い
今日熱くならないでどうするの
後場 猛暑KOKUSAI夢見てます
中古車屋の繁忙で春を感じるようにここの株価の下落で週末が近いと感じるようになってきた。
ラピダスは全部枚葉式でやるって言ってますよね
kokusaiはバッチ式が得意ですが採用の見込みはあるのでしょうか
◆ 半導体製造の高精細の時代(3nm以下) = KOKUSAIの時代 ❣
2025年7月9日に、
主要な欧州系大手証券が、2026年3月期の業績見通しを踏まえ、レーティングは中立継続ながら目標株価を4,500円に引き上げるリポートを発表しています。
これはGAA向けALD設備投資の急拡大を強気に織り込んだ数値です。
よって、KOKUSAIの株価上昇率:
(4500 - 3341)/3341 = 35%
Advantestの株価上昇率:
(12000 -11185)
前期(2025年3月期)は半導体製造装置の需要増加により、営業利益513億円・経常利益507.9億円と過去最高益を記録したので、
2026年3月期では:
経常利益(会社予想): 約48.4億円(前年比 -4.7%)
経常利益(アナリストコンセンサス): 約49.2億円(前年比 -3.2%)
これは自然的な結果で、事業の衰退を意味するのではない。
晴天中の一糸の曇りにさえならない。
そして、減少額が予想より微小であれば、株価が爆上げだろう。
高値6000円下値1600円の半値を超えた所だがどっち行くのか チャートは植田のようだが
昨日の暴落の理由が分らない。
つい先日爆上げしたのに。
ディスクの決算による連想下げ❓
そうだったら、可笑しい。
ディスクの決算はそんなに悪くないし、もともと製品の品種や性格が全然違う。
発注タイミングと周期、更新サイクルともにまったく違う。