強いて言えば、売上高・営業利益率がかなり低いかな
エアセパレートガスメインの他社は、本業での利益率が高い。
本日の高値1,706.5円。ザラ場ベースでは、戻り高値の1,704.5円を超えている。これが終値ベースで超えられるまで、あともう少しかな?
いつもならこの価格帯までくるとガッツン陰線引くのに、今日はそうでもなかった。
財務や業績もそれほど悪くないし、こんだけ割安なのは何か問題あるのでしようか?
目立ってないから埋もれているような感じもします。
岩谷株は面白いですね。他が上がってる時に下げるのはよく見ますね。昨日上がりましたがそれにしても割安ですね。
テクニカル
1704.5をクリアしたら上場来高値2637.5を目指す展開に
終値ベースで、直近の戻り高値1,688円を超えている。これが騙しとならずに明日も上昇できたなら、次は1,704.5円を超えて行こう。ここを越えれば上昇トレンドが肯定される。明日に期待しよう。
今週、地合いが良ければチャンス有りかと。
いよいよ煮詰まって来まさした!
ネックライン超えが待ち遠しい。上昇トレンドライン(サポートライン)から蹴り落とされたので、今このラインは、レジスタンスラインに転換している。
岩谷はWボトムのネックラインを超え、いずれ上昇トレンドラインへ回帰する。
多くの個人投資家は、動かないところを拾ってじっと待つということが出来ない。そして今のもみ合い相場を耐えきれずに撤退していくんだよね。