今日の好決算期待しております。決算発表後、材料出尽くしで来週以降下げたりしないといいな。
遡って見ると20年来の最高値に迫る勢いに見えますが、昔過ぎて比べる意味はないでしょうか?
バブル期があったので上場来最高値とはいかないのでしょうけど4500くらい軽々と突破してくれると嬉しいです。
好決算に期待です。
明日は日経平均の下落に引きずられて下げ覚悟となりそうです。
決算前の仕込み時なのか、短期の逃場なのかどちらでしょうね?
時間軸で投資を考えた時、戦略は真逆になる場合がありますが、中長期で見た時にトレンドを誤認しなければあまり負けることはない。今のように活況相場なら余計結果が早くわかるだろう。
成長経済なら堅実経営の企業であれば、間違いなく買って寝かせるだけで良い。ガチャガチャ売り買いする投資家ほど勝てない。こんな単純な理論すら分からないニワカ投資家が増えているようで、マーケットの肥やしでしかない
㊗️㊗️年高㊗️㊗️まだまだ騰がる㊗️㊗️乗り遅れるな ⤴️
株価が低いのが嬉しいのか。配当よりも信用だよ。債権に頼るようなら、預けあい犯罪も出来ないよ。住宅ローンなんか預けあいの典型例。スミフの新築そっくりさんだろう。
退職してから株が日課になりましたが、
なかなか思うような結果が出ず悩んでいました。
そんな時に知人に教えてもらったオープンチャットを試したら、
毎朝の情報が的確で、2週間で+23%
無料で、しかも押しつけも一切なし。安心して利用できています。
もし気になる方は【 : 】に「配信希望」と送ってみてください。
昨年の3分割後に買った人は、みんな三菱や瑞穂の方が良いと思っているはずです。