こんだけ下げても信用買いは増えてる
決算次第で500以下あるぞ
てかここのホルダーの大半って普段ゲーセン通いしてる訳でもないしちょっとクレーンやる程度なんでしょ?
内心、別にGIGOでもラウワンでもモーリーファンタジーでもどこでもええやんと思ってそう。元々興味無いんだから。
私も全く同じです。クレーン素人なので、心が折れた人です。
消費者的な私個人の経験からは、オーガニック成長の持続性は大丈夫なのかなぁと少し心配にはなりました。
一方で、株主的な私としては、月次売上が好調ならば、まだ足下で顧客は金を落としてくれているという意味ではあるので、経常的な利益はそれなりについて来ているはず、と整理し、保有・買増しを徐々に進めています。
あくまで利益指標の実績値の弱さは、M&A1件毎に1回限りの、過去の支出が中心だと評価するので、株価は将来価値に向かっていくとすると、長期勢には買い場だなぁと思っている次第です。
出来高は、10倍も行かないので、ランキングにも上がらない。
しかも 日中の下げも↘ 8パーセントにもならないので注目も薄い。
PTSに変化が無いのは、限られた数口座で、投げたようなこととも思える。
売る人が居なくなったか?、それとも、買う人が居なくなったか?、
ファンタ ・・・・ジックな明日に、注目だ。
景品ミッキーマウスのクレーンが店の奥に有るのは問題だ、クレーンの景品の注目度は、上げて欲しい。
日経平均が3000程調整はいりそうだし、決算でよほどのサプライズない限り、500台は十分ありそう 信用取引の投資家さんかなり焼けるよ
今日買い残100万増えたならその100万が手放すのはいつだ?600割れか?
600だったら優待2万分貰える500株だけなら悪くないよ
どの角度から算出しても割高なんだから下がってもそりゃそうだよねとしか思わないんだけど
文句言ってるやつは頭おかしいっしょ
割安株買ってるならまだ理解出来るけど
ゲーセンだし世界のエンタメ会社には・・・
株保有しているのが情けない
大損。買った私がだめです。
500円台まできたらナンピンします。それまではナンピンしません。