QPSとかシンスペもだけど日進月歩の分野は競合がどんどん出てくるな
2年後なんて株券刷っても買ってくれるところないんじゃないの?
損切りしたけど、再度買いで入ろうと思っている。
500円程度と思っているけど、正しいかどうかなんて全くわからない。
もうホルダーのほとんどの人が含み損くさいな
悲しいね
ここはいいんです。
ユメとともに散るのが花よ!
漢なら花火打ち上げて華々しく散ろうじゃないかっ!!て感じで。
音柱風に行きましょう。
せこいNISAなんか捨てちゃってOK!
正業でしっかり稼げば問題なしです。
株なんか、いつか上がります。
たぶん…
1000万株近くの買い残、それらが今年度中に売られるリスクを考えたら短期の需給ギャップがありすぎる。
下目線のコメは現時点でかなり公平な視点だと思いやす
今日はRevolutionが当たり。
次のお宝銘柄聞きたい人いる?
まだこれ?
着陸失敗ライブで株主からお叱りを受けたから以前にも増して懸命に、真摯にがんばるって報告の方が好感持てるけどね〜
なかった事にするんだね〜〜?
あ〜、やっぱ次も無理だ。
次回成功率、0.5%予想。
諸君!奇跡を祈れ!!
成功したら嬉しいぞ。
なんなら、失敗が見えてしまったら、火星に向けて軌道修正したら?
ホルダー喜ぶから。
ここって未だにこんな大量の信用買い残積み上げて何がしたいの
長期だからって自分に言い訳してるのかもしれないけど
現実問題、ここってほぼ全員短期トレーダーしかいないじゃんw
2年後の打ち上げまで、増資ぐらいしかイベントないのにどうすんだろ
で、2年後失敗したら次はもう解散しかないわけだから
リスク高すぎて今までのように打ち上げ前の株価急騰はないぞ