福ちゃんが素敵になるのは、時価総額5000億円達成した時だけですね。
企業で得た収益を経営者がかっさらう企業に将来は無い、まして高齢経営はなおさら、とどこかに書いてました。
ここ?
考えれば、わかりますよね。
2023年正月ころ、 終わり値が221円。
買い残 16,439,700 株もあって、買い減り ー897,800 株
売り残 2,924,200 株 貸借が、 5.62倍だった。それから見れば、今。
残念ですが120円のボトムを付けるのが濃厚だと思います
そこで買える人はおめでとうございます
私は10万株全力買いしてるので300万円ほどくらいそうです
しかし、1000円の夢は捨ててないので一時的なマイナスは大した痛手ではありません
火曜日は日経凄いことなるだろうし、もし暴落が継続すればfposのめどがたつ頃にはちょうど時すでに遅しで上がっても50円とかなるんじゃない??
信用買いさん大丈夫??
みーっけ。
2021年3月期第2四半期決算説明会動画
1:01:41 FPoSについては…?なんだって?よく聞こえない。真顔でふてぶてしくさえ見えるけど。ウケるわ。
1:02:54 いい質問です。皮算用で、チャリンチャリンお金が入ってくるというお話をこちらも真顔で説明されてます。
福ちゃん、この掲示板見てるね?暇やなぁ。
掲示板見て、しれっとホームページから福ちゃんブログ欄を消させたね?
毎月、あ、毎年、更新めちゃくちゃ楽しみにしてたのになー。更新される日を夢見て。様々な企業から様々な引き合いを頂いてたけど、相手様の機密情報になるので、何も言えねぇって言ってたよね。
やっと意味がわかったけど、こんな約束守れない会社と付き合ってるなんてバレたら、シャレならんもんね。
で、いつ時価総額5000億円やてよ?
次の決算発表でもボケたことぬかしよったら、眉毛
の白髪全部ピンクに染め
シーちゃんさん、ごめんなさい。
完敗です。よくこんな糞株に期待をしたものだと思います。
増収増益なのにいっこうに上がらない。