ん、自社株買いしてたのにここまで下がってたんか
明日からどーなんやろな
下げれば買い増しする水準に来たら、
【 買い増しするだけ 】
買い指値して、趣味をしている毎日。
有難う。
静かに煽らないように 集める方が得策でしょう。
2450~2550値幅 100の今 100株でも多く保有した者勝ちです。
▲ここは勉強不足ですが経費かかり料金の値上げの様?で業績↑なら配当も
インフレ期待ですネ!!!!!
(個人的には株分割前より+されている様で織り込み済み?)
●補足 月足右肩上がりでN子よりK子の方が魅力!!!!
自社株取得の結果流通株式数が約4%減少するという事は、それだけ配当余力が増えたという事です。常識的に考え、業績向上も加味し今期も5円の増配を期待します。
自社株取得完了。9月12日付け。平均取得単価は約2329円。残留株主には有利に終わったと思います。9月分の平均取得単価は偶然にも本日終値付近。明日からは平常取引に戻るでしょう。流通株数も大分減少しますので上値を期待します。
▲今日INした新参者ですが、これはご立派ですね!!!
4.92%(天才は安値操作で自己株取得?忖度詐欺機関様莫大利益!!!)
配当いただき、NNN放置で冬眠妄想!!!!
買いました。 日経はそろそろ下がりそうですが、こちらは落ち続けてましたからね。 2400円まで落ちるのを待とうと思ってましたが、下がりそうにありませんので手を打ちました。 目標は前回の高値付近2650円くらいです。