投資家の色々な思いもあって上げ下げしているが、何となくだけど下へ下がろうとしているように感じられる。しばらく様子見しておこうかな。
レーティング自体は、あんまり信用していないが、それを見て反応する個人投資家、そして引き下げるに至るネガティブ情報には注視したい。そもそも、なんでこんな自社株購入ペースとろいねん 安いうちに買って償却しろよ!
自社株買い 1か月で たったの 16万株しか 買わねえのかよ ダメだ
(1) 取得対象株式の種類 普通株式
(2) 取得した株式の総数 164,300 株
(3) 株式の取得価額の総額 338,610,950 円
(4) 取得期間 2025 年6月1日~2025 年6月 30 日
(5) 取得方法 東京証券取引所における取引一任契約に基づく市場買付
次にちょっと2000円超えた時に利確した方が良いよ
その繰り返し
あ、訂正、トレンドラインからすれば、一旦1600円代まで調整だね。
今日はリバウンドしたけど、長い上ひげ。明日からまた調整。
トランプ関税で輸出企業がダメージ受ける時は、医療系に相場まわってくるんだよ。
引けの100万売り!
ダウントレンドは変わらずですよ
あと300〜500は下がるでしょう。
高値掴みの短期筋は早く!手放しだほうがいいですよ