データセンターは郊外のまたその外周の外周あたりに用地買収して造り始めてるらしいが、近隣住民との折り合いがつかないようだ。なんといっても巨大なわけだし。
条件的には確かに覚悟して取り組まないと達成できないのと。逆に考えれば、今からやることが当たりそうだから、従業員にインサイダーにならないように株を持たせようとしているともとれる。どっちにしても役員は儲けれる仕組みだから汚いやり方だと思うが。こういうのを狡猾っていうんだよな、いい加減バレるんだから人格者に役員を変えてリセットしなよ
マジな話
詩吟やないんやから
なんか
そんな気がする〜
とか思ってやらん方がええぞ
ホルダーがあまりにも不憫や
なら株持ってて
モチベ上がってたはずなのに
ブロスミ起こした後、ブロスミの連結はずして決算隠した理由言えよ
役員が株持ってモチベ上がる
とかゆーとるけど
過去に役員が株持ってて
モチベ上がってたのか?
ゆー話
森田はなんたってポケットペアーの嘘ニュースだして
株価上げてからワラントするやり方汚いから
自分がどっかのコミュニティに属してると、「○○は偉い」と思い始めてくるので注意しないといかん。
「株主様は偉いんだ」みたいな。
社員向けは50万株
取締役4人と森田含む重要社員5人に300万株
あと、社員に今ある株式買って貰えばいいのに、またジャブジャブさせようとすることが株主の利益を損ねないと言ってるのも無理矢理だ。