売上高の中国以外が0になってるようですが
仮に中国以外で販売された場合
どれくらいの売上になるのですかね?
それって1株の値段ですか?
100株の値段ですか?
ブルーオーシャンに神薬が降臨する。ファーストインクラスなんだから売上なんて正確に予測出来るわけないだろw
分かっていることは価値が大きすぎてトップラインデータ公表だけではとても株価におりこめない。
その辺のバイオのネタとは文字通り次元が違う。
株価がいくらになるか予想している人多いですが、上下はあれど数年上がり続けると思っているので、これから積立GNI投資を始めます。
つまりいくらになろうが売るつもりありません!
B型肝炎線維症だけではないのですが、NASH含む全肝線維症の日本の患者数は、
中高年層を中心に潜在的な患者は2,000万人以上いると考えられているようです。大雑把に2,000千万人の内訳は、B型肝炎由来20%、C型肝炎由来50%、NASH由来30%です。
中国での販売が軌道に乗れば、日本での展開を速やかに検討してくださいね。もちろん平行してでもWelcomeです。既に検討中であれば日本の投資家にとって強烈なインパクトを与えますので、粛々と進めてください。
いつか株価10万くらいまだ行ってほしいなー。
そこまで行ったら株式分割するからあれだけど。
まぁ今のに換算して。
唯一無二の治療薬なので売上見通しはほぼ確実ですからね。何よりも世界中の患者さんに希望を与えたのは本当に素晴らしいと思います。既ホルダーさん達の想いも乗せてさらなる飛躍を祈念します。
5月20日に、結構な金額で、新規に買ったら、21,22日に下げて、いっそ、投げてしまおうかと思っていた。それが、突然のお祭り騒ぎで、驚いている。
351の市場規模を考えると、とてつもない値上がりが期待できそう。
宝くじが当たったみたいで、興奮している。
加えて簿価の無茶苦茶安いナスダック上場子会社を
今年2社保有予定です
こんな日本の製薬ベンチャー唯一無二ですね