8月6日から16営業日で陽線15本、しかも今日は高値引けです
10連騰は間違いない様だが、最高値更新はなるかどうかですね。
600株保有。 5年前に株を始めてから唯一、一度も売らずに持ってる株。
自分も不動産会社だけどここの仕入れ力には驚かされる。
もっと買っておけばなぁ
ルートさんや皆さんのお陰で、
握力つきまくりです。
成長が止まったら100株残して
売却予定ではありますが、
なんだか、まだまだ先のようです。
その逆さん
お互い数年前からLAH株を保有していますが、昨日・今日ほどLAH株の力強さをかんじたことはないですね。
脇田社長の将棋棋士時代に磨き上げた戦略・戦術を不動産経営に生かしている結果だと思います。
以前脇田社長が、盤面をひっくり返して自分・相手の形勢をチェックすると言っていましたが、今のLAHの経営は半年・1年経つと新しい会社に変身しています。
来期以降脇田社長の将棋経営の成果が花を咲かせそうです。
変身を続けるLAHを見守りたいと思っています。
ルート様、いつも楽しみに拝見しています。買い増しをされたご様子おめでとうございます。 私も、追随するつもりです。
午前中の取引は小口・中口の確定売り先行で低空飛行でしたが、後場になり昨日の終値8,320円を超えてきました。
8月26日の最高値8,430円を意識したような株価展開の可能性が出てきました。
長期ホルダーの私ですが何とか100株分の資金調達ができましたので、購入しました。
10連騰楽しみにしています。
今朝のスタートからこれまでのところ小口の利確売りが中心です。
10連騰への期待がかかっていますが、どうなりますか。
時間はたっぷりあります。
そんな沢山、種蒔いてるんですか!?
逐一、着工IRして欲しいわ。
新株発行直後数日しか着工IRなかったような。
新株発行直後は、株価に緊張感があったんでしょうね。着工IRは、あってもなくても、結果は変わらないんでしょうけど、着工IRするならする、しないならしない。一貫性が欲しいな。
社長も言ってたけど、
27年度以降えらい事になりそうですね。
26年調子良すぎて27年減益になるのではの意見あるが、
これなら、27年も増収増益できるんちゃいますか!?
夢をみさせて、実現してるから、
ここ