いつに成るのかTOB狙いも
当てに成らずPER42倍
死に番だぞ
今朝の朝刊見て きずいた。
非鉄金属にJがない。なんでやろ 思いながら
石油金属に J見つけた。
これまで応援してきたファンには つらい降格の知らせだが
これまで初配当出せてないこともあり
残念な気持ち、ただ業務内容には将来の夢があるので
今少し 継続保有してみる。
それが良いかもしれないですね
株価が上がれば非表示扱いも減りそうです
下方修正なら毎日wbaの投稿へ返信&wbaの飯を食らう罰ですね
次、下方修正なら津村社長にwbaの朝飯食わせる罰くらい必要だな。結構きついと思うよ。
ホルダーではないが、今年はどんな上がる上がる詐欺をやらかしてくれるんだろうと毎回楽しみに拝見してます。
全く信用できない銘柄 毎回見通しよく出して結果下方修正 社長を含め科学オタクばっかの集団なのはわかるが、社長はもうちょっと株価上げるために奔走すべき
中期計画をローリング方式にするの辞めた方がいいのでは?
毎年向こう3年の話をしたところで評価もしない
ちゃんと3年ごとに計画と比べてどうだったのかを評価してステークホルダーに開示するべき
取り敢えずPTS1200円
1150円まで下がるかな?
前回発表の下方修正
純利益6700万円→6000万円
またまた下方修正
取り敢えずの新たなPER42倍
スタンダード平均PER15、8倍
半額が適正株価 約600円