ガヤさん
気付きませんでした
ありがとうございます
5/15が報告義務発生日ってことは
決算の翌々日ですね
約2%減ってるので
180万株くらい市場に出ましたか
昨日の引けを見て小天井を打ったかなと思った。今日は安寄り後陽線を引いてくれればと思っていたが残念でした。明日に期待明日陽線なら来週も期待できるだろう。
出なければ、しばらくは横ヨコとか思う。
ありがとうございます、見てなかった。
アセットワンずっと含み損抱えてたから、今回は見切ったようですね。
何度も言って申し訳ないけどレンジ相場なんです
この3日間で現物1/3を処分しました。その利益で空売り。代表者が持ち株売る会社はずっとガチホでは儲からない。(ニーサの7000株は株価5000円まで放置)
上下をうまく取ってみんなで儲けましょう
誰も触れてないけどアセットが売ったせいで今回抑えられたんやけどね。
ここらになると大株主みんな利確やんw
何処かで500円割れは
まぁお約束だろう
日足、1年週足パッと見でも
そう思える
やっぱりいつものパターン!”
もたもたしないで早く400円台に行ってくれ。
チャート的に綺麗な終わり方
日足一目均衡は転換線の上
月足一目均衡は572円で雲の上に出られる
希望が溢れた株価
読解力ねぇなぁ、、、日本語の文章読み込む訓練した方がえぇよ。
俺が言っているのは、創業者の持ち株売却の規制の話。株取引は自己責任。
ただ、公正な市場であることが大前提。というごく当たり前の話です。