日銀の利上げでもう一回落として、イナゴのお掃除は完了かなぁ。
大型の安定した銘柄も魅力やけど、やっぱ勝負せんと資産はいつまでも増えん。
信用買いが焼かれるが待ちで暫く停滞するかもね。焼かれたあとを機関はいっきに買い戻しや買いが入って1800までぶっ飛ぶ。ここはそんな銘柄ですね。
そのうち配当性向30%位で60円以上出る日が来ると推測してます。
1000円で買った分は配当6%か〜
インカム、キャピタルゲイン両方得られて良い銘柄☺
ただし時間がかかるので、短気な人は違う銘柄で勝負が良いかと
高配当もらいながらキャピタルゲインを今狙うなら、ファイザーオススメですよ~
ivnちゃんいつも怒ってる。怒らないで。
結局儲ければいいじゃん。
小生は、米国シェア拡大が最優先派です。
パイナップルケーキ最高。
ここは、これからの企業。
AI市場は拡大の一途。
売上、利益は毎年、毎年拡大し問題ない。
あとは、ボックスチャートを、いつになったから上抜けするか、、、
ビットコインもリスクオン。ゼータもプレ込みで7%近く上がってる。
Appierのような成長を優先するべき企業に配当を求めてる投資家が何を望んでるのかが、いくら考えても分かりません(^_^;)
企業に求める将来像が私とあまりにも違うのだと思います。
ちなみに今株価が下がってるのは、ハイグロース株全体(将来を大きく期待されてる銘柄程下がってる肌感)なので、確かに配当に力を入れて成長速度を落として、PER15倍程度に持っていけば値動きは収まるかと